【🌿3月23日のFleurir石川の様子🌿】
今回は
市議の西川さんや民生委員の方々に
小中学の不登校やいじめの現状、
教育委員会からの報告と実状、
PTAと地域との連携のこと
地域と学校教育のことなど、
行政の方々の視点からのお話を聞かせていただきました✨
このように
教育の問題点について、いろいろと話し合える機会があるということは本当にありがたいことだと思います✨
ちゃんと、私たちの親の会の声も聴いてくださる方もいらっしゃるということは、本当に心強いです❗
だから私たち当事者も、
どうにもならない…とか
どうしようもない…とか
諦めず、困っていることを行政の方々に声をあげていくことは大事だと思いました。
この先の未来が、こども達にとって、どうなるかは
今の私たちの、小さくても、前向きな行動が
どんどん
積み重なって変わっていくと思います✨
だって❗
子を想う気持ちはみんな、変わらないのですから😊
最後に、この日来てくださった皆さんに感謝します✨
ありがとうございました😍✨✨
次回は4月27日ですが、
講演会ツアーをしたいと思っています✋
詳細はのちほど、ご連絡いたします。
高階地区コミュニティセンターでの定例会は5月25日(第4土曜日)になります✨
必要な方へ届きますように✨✨